世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

物語で「いつかの時代」って英語でなんて言うの?

物語の中の「いつかの時代、どこかの国での話です」という文脈で、過去なのか未来なのかもわからないのでOnce upon a timeは使えないと思います。また、物語の文章なのでそれにふさわしいかっこいい表現を教えてください。
default user icon
Lilyさん
2020/05/11 11:20
date icon
good icon

2

pv icon

1682

回答
  • Once upon a time,

  • A long time ago,

  • One time,

「Once upon a time」(むかしむかし)は、一般に童話や民話など、過去の出来事の物語を紹介するために使われるストックフレーズです。このフレーズは、児童文学でよく使用されます。おとぎ話であれば、過去や未来のストーリーに関係なく、大丈夫だと思います。(ほとんどの物語は過去形で書かれています。)「Long ago」や「Once there was」なども使って良いと思います。
good icon

2

pv icon

1682

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1682

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー