"herd"=「群れ」
"mentality"=「精神構造」
"herd"とは動物などに使う単語なので、"herd mentality"と言う場合は、否定的な見方をしているときに使われます。なので、使うとしたら気を付けなければいけませんが、日本人として自分たちのことを言うのなら、ありかと思います。
例文:"We tend to have herd mentality."「私達は集団主義の傾向があります。」
Japanese culture is often described as group-oriented, emphasizing harmony and cooperation.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
group-oriented
とすると、「集団志向の」となります。
例文:
Japanese culture is often described as group-oriented, emphasizing harmony and cooperation.
とすると、「日本の文化はしばしば集団志向であり、[調和や協力](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/58868/)を重視する」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
collectivism 集団主義
group-oriented 集団志向の
参考になれば幸いです。