As much as I want to と言う表現はどちらかと言うと皮肉っぽく
言う時に使われることが多いですが上記の文章は良い感じ(?)で
締めくくってるので使えるかと思います。
本当は はこの場合 as much as に込められてる感じです。
本当は、すごくと言った意味です。
「本当は一緒にショッピング行ったり、色々したいけど、今できることをしたいんだ。
だからこれを贈るよ」
"As much as I want to go shopping and do many things with you, I want to do what I can do now. So I'm giving you this" など
I wish we could go shopping or see a movie together, but since we can’t right now, I wanted to do something I can, so I’m sending you this.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
I wish we could go shopping or see a movie together, but since we can’t right now, I wanted to do something I can, so I’m sending you this.
とすると、「本当は一緒に [ショッピング](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/77274/)に行ったり、映画を見に行ったりとかしたいけど
(今は離れていてできないから、)今できることをしたいんだ。
だからこれを贈るよ」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
I wish I could ~することができればいいのに
参考になれば幸いです。