ご質問ありがとうございます。
「ダサい」=「tacky」
「かわいい」=「cute」
アメリカ人として、「tacky but cute」=「ダサいけどかわいい」はよく使われていると思います。服でも、動物でも、色々な流行っているものについて話す時使います。
特に、高校生や中学生によって使われているそうです。
例文:
Wow, this shirt is tacky but cute!
わぁ!このシャツはダサかわいいね!
ご参考になれば幸いです。
I know these clothes are corny, but they are cute in a strange way.
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーThese clothes are so tacky, they're cute.
「この服ダサ過ぎて可愛い」=「ダサ可愛い」
ーI know these clothes are corny, but they are cute in a strange way.
「この服ダサいけど変な意味で可愛い」=「ダサ可愛い」
in a strange way で「変な意味で」
ご参考まで!