シチュエーションがよくわかりませんが、「責任は私にあります」は
I'm the one who is responsible.(責任を負うべき者は私です)
It's my fault. (私の責任です)
のように言えますね。
If you're going to lower her grade, you should lower mine, not hers. I'm the one who is responsible.
「もし彼女の成績を下げるなら、彼女のではなく私のを下げるべきです。責任は私にあります。」
lower one's grade「成績を下げる」
She shouldn't get a lower grade, I should. It's my fault.
「彼女は低い成績をもらうべきじゃない。私の責任なんだから。」
get a lower grade 「低い成績をもらう」
ご参考まで!
If her grade has to be lowered, please lower mine instead. I take full responsibility.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されておりますので、ここでは他の例を挙げてみます。
If her grade has to be lowered, please lower mine instead. I take full responsibility.
とすると、「彼女の成績を[減らす](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51953/)のなら代わりに私の成績を減らしてください。責任は私にあります。」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
take full responsibility for a problem 問題の全責任を負う
lower 下げる
参考になれば幸いです。