質問する
AI講師に聞く
ゲストさん
注目
新着回答
AI講師ならいつでも相談可能です!
AI講師に聞く
「彼は図書館もしくは学校のどちらかに行かなかった」って英語でなんて言うの?
否定文でorを使うとandの意味になってしまうので、否定文で「どちらか」という表現をしたいときはどうしたらいいのか知りたいです。
Nyackieさん
2019/09/29 23:51
0
2475
Chika K.
カリフォルニア大学卒日系アメリカ人
日本
2019/09/30 14:40
回答
He did not go to the library or school.
上の文章で、「どちらか」は 単純に「or」を使います。 他の否定文で「どちらか」を使いたいときは「neither, nor」と言う表現もあります。 この場合は「He was neither at school nor the library.」も書けます。注意点は一つあります:neither/nor は語類を並行的に使ってください。上の例文では「school/library」は名詞なので、正しいです。
役に立った
0
0
2475
Facebookで
シェア
Twitterで
ツイート
関連する質問
「私は今日も学校に行かなかった」「今日は行った」って英語でなんて言うの?
学校が台風で閉まるって英語でなんて言うの?
もしくはって英語でなんて言うの?
誕生日を祝う文化はありますか?って英語でなんて言うの?
図書館は9時に開館する予定らしいですって英語でなんて言うの?
反対できなかったって英語でなんて言うの?
買ったばかりの新品の靴を汚したくないから。って英語でなんて言うの?
結局行かなかったって英語でなんて言うの?
持たせるって英語でなんて言うの?って英語でなんて言うの?
公共施設って英語でなんて言うの?
回答済み
(1件)
役に立った:
0
PV:
2475
シェア
ツイート
AI講師なら
いつでも相談可能です!
AI講師に聞く
アンカーランキング
週間
月間
総合
1
Paul
回答数:
121
2
Yuya J. Kato
回答数:
4
3
Kogachi OSAKA
回答数:
0
Erik
回答数:
0
Taku
回答数:
0
TE
回答数:
0
1
Paul
回答数:
356
2
Yuya J. Kato
回答数:
303
3
Taku
回答数:
275
TE
回答数:
275
DMM Eikaiwa K
回答数:
250
Kogachi OSAKA
回答数:
6
1
Paul
回答数:
21010
2
Kogachi OSAKA
回答数:
12536
3
Yuya J. Kato
回答数:
10932
Erik
回答数:
10483
Taku
回答数:
9088
TE
回答数:
7859
アンカー一覧
メニュー
初めての方へ
よくある質問
利用規約
DMM英会話トップへ
DMM英会話Wordsトップへ
ご利用にはDMM.comのログインが必要です
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
英語、話してみない?
無料体験レッスンはこちら