こんにちは。質問ありがとうございます。
Reasonable は色んな意味があります。「合理的」、「格安」、「話の分かる」、「適正」などです。
Price は「値段」です。
Reasonable priceは単に「いい値段」という意味です。
例
スーパーでいい値段のスイカ見つけたよ。
I found some watermelons for a reasonable price at the supermarket.
またの質問をお待ちしております。
ご質問ありがとうございます。
・「It's a reasonable price.」
=リーズナブルな値段です。
(例文)It's a reasonable price. You should get it.
(訳)リーズナブルな値段です。買ったらいいよ。
(例文)It's a reasonable price. I might buy it.
(訳)リーズナブルな値段です。購入するかもしれません。
便利な単語:
reasonable リーズナブル
price 値段
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
If something goes on sale at a good/fair price, I tend to buy it right away.
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーIf something goes on sale at a good/fair price, I tend to buy it right away.
「リーズナブルな値段でセールしてると、すぐ買ってしまう」
リーズナブルな値段は a good price や a fair price と言えます。
ご参考まで!