世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

上反りや下反りって英語でなんて言うの?

ボードが平らでなく、上に反っていたり、下に反ってる状態をそれぞれ何と言いますか。 warpage, undulationでは、ボードの変形の傾向を表現できません。
male user icon
Mitchyさん
2019/06/15 13:49
date icon
good icon

5

pv icon

12470

回答
  • warped upwards or downwards

  • bowed, dished, arched

"warpage"だけで、方向が表せませんが、"upwards" "downwards"と言えば、反ってる状態を表せます。 This board is warped upwards. = このボードが上反ってる。 "dished", "bowed", "arched"もその状態を表せます。 "dished" = 皿のような形(中央が平ら、エッジが上反り) "bowed" = 弓のような形、縦の反り "arched" = アーチのような形、"dished"の反映
回答
  • cupped

  • bowed

  • warped

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、 cupped や、 cupping とすると、「上[反り](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/139173/)」となります。 bowed や、bowing とすると、「下反り」となります。 役に立ちそうな単語とフレーズ warped / warping 反り、ゆがみ 参考になれば幸いです。
good icon

5

pv icon

12470

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:12470

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー