質問する
AI講師に聞く
ゲストさん
注目
新着回答
AI講師ならいつでも相談可能です!
AI講師に聞く
憲法9条って英語でなんて言うの?
憲法三大原則である「平和主義」に関する条文です。英語で何ていうのでしょうか?
kikiさん
2019/04/25 14:33
20
15489
Saki T
アメリカ在住翻訳家
日本
2019/04/26 05:22
回答
Article 9 of the Japanese Constitution
条はArticleに当たり、Article 9 of the Japanese Constitutionで「日本国憲法第9条」となります。ニュースなど流れで分かっている場合には、Article 9 だけの時もあります。 議論は様々だと思いますが、戦争放棄・戦力不保持などを明示したものなので、9条の説明として "No War" clause と表現されることもあります。
役に立った
15
Taku
翻訳家
アメリカ合衆国
2024/04/29 21:20
回答
Article 9 of the Constitution
英語では "Article 9 of the Constitution" と言います。 関連する単語やフレーズ: peace constitution (平和憲法) non-military (非武装の) war-renouncing (戦争放棄の) self-defense (自衛) disarmament (軍縮) peacekeeping (平和維持)
役に立った
5
20
15489
Facebookで
シェア
Twitterで
ツイート
関連する質問
日本は憲法9条により戦争しないという約束をしたって英語でなんて言うの?
憲法9条は戦力不保持を規定するって英語でなんて言うの?
憲法記念日って英語でなんて言うの?
1段ごとに向きを変えて入れていってくださいって英語でなんて言うの?
改正って英語でなんて言うの?
時差9時間って、9時間早いの?遅いの?って英語でなんて言うの?
憲法が発布されるって英語でなんて言うの?
「自主憲法制定」って英語でなんて言うの?
早番と遅番は隔週って英語でなんて言うの?
勘違いしてましたって英語でなんて言うの?
回答済み
(2件)
役に立った:
20
PV:
15489
シェア
ツイート
AI講師なら
いつでも相談可能です!
AI講師に聞く
アンカーランキング
週間
月間
総合
1
Paul
回答数:
121
2
Yuya J. Kato
回答数:
4
3
Kogachi OSAKA
回答数:
0
Erik
回答数:
0
Taku
回答数:
0
TE
回答数:
0
1
Paul
回答数:
356
2
Yuya J. Kato
回答数:
303
3
Taku
回答数:
275
TE
回答数:
275
DMM Eikaiwa K
回答数:
250
Kogachi OSAKA
回答数:
6
1
Paul
回答数:
21010
2
Kogachi OSAKA
回答数:
12536
3
Yuya J. Kato
回答数:
10932
Erik
回答数:
10483
Taku
回答数:
9088
TE
回答数:
7859
アンカー一覧
メニュー
初めての方へ
よくある質問
利用規約
DMM英会話トップへ
DMM英会話Wordsトップへ
ご利用にはDMM.comのログインが必要です
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
英語、話してみない?
無料体験レッスンはこちら