Be careful. It's dripping.
「注意して。垂れてるよ」
の意味です。
または、
「味噌汁が垂れてるよ」と言いたければ、
Miso soup is dripping.
と言います。
dripは「液体などがポタポタとしたたり落ちる」という意味の動詞です。
少し例を挙げます(*^_^*)
The faucet is dripping.
「蛇口からポタポタ水が落ちてる/滴っている」
この同じことは、
「液体」を主語にして、以下のように言い換えることもできます(*^_^*)
Water is dripping from the faucet.
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
もし味噌汁を運んでいるときに汁がこぼれているなら、次のように言えます。
ーThe bowls of soup are spilling over.
「味噌汁がこぼれているよ」
もし味噌汁を飲んでいるときにたれているなら、次のように言えます。
ーYou're spilling your soup on your shirt.
「シャツに味噌汁がたれてるよ」
ご参考まで!