It is effort and outcome that make your life. Effort and outcome are your life.
「努力と結果が人生だ・努力と結果は人生だ」のように、述語が名詞の場合、あるいは形容詞(「美しい」など)・形容動詞(「きれいだ」など)の場合は、
・努力と結果「が」人生だ、では「他のものとは違う、努力と結果こそが人生だ」という意味を表します。
・努力と結果「は」人生だ、では「努力と結果」が単に主語であることを示します。
そこで、「努力と結果が人生だ」では「努力と結果」を強調する表現とするために
It is effort and outcome that 〜
と強調構文にするのが良いででしょう。
また、that の後の動詞は、be動詞 よりも意味の上から「〜になる」といった意味合いの make が適切です。
一方、「努力と結果が人生だ」では普通の文にすれば良いので、
Effort and outcome are your life.
とします。
なお、「が」と「は」の違いについて1つ補足します。
「努力が報われる」のように、述語が動詞の場合、「が」と「は」の役割は上の説明(述語が名詞または形容詞の場合)とは反対になります。
つまり、
・「努力が報われる」では、「努力」たんなる主語である。
・「努力は報われる」では、他のものではなく「努力こそが」報われるという意味になる。
ということです。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Life is made of effort and results.
とすると、「[努力](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/119361/)と結果が人生だ」となります。
Effort and results are what life is all about.
とすると、「努力と結果は人生だ」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
effort 努力
result 結果
life 人生
be all about ~の本質である
参考になれば幸いです。