すでに回答に出ていますが、on second thoughtがそのようなニュアンスで使えます♪
直訳すると、
「二度目の考えでは」ということですが、
最初にこう思ったけど、ちょっと考え直してみて、意見が変わったなどという場合に使えます。
例)
On second thought, your idea may not be so bad.
「よく考えてみると、きみのアイディアそんなに悪くないかもね」
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーI do want it after all.
「やっぱりちょうだい」
ーActually, I do want it.
「やっぱり欲しいです」
ーActually, I don't think I want that.
「やっぱりいらないです」
ーI think I will go.
「やっぱり行くよ」
ーActually, I don't think I will go.
「やっぱり行かない」
ご参考まで!