世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

甲羅って英語でなんて言うの?

亀やカニの体をおおっている殻の部分のことを 英語ではなんて言いますか?
default user icon
naotoさん
2018/04/14 18:56
date icon
good icon

9

pv icon

12414

回答
  • shell

shell: 甲羅 shellが広く甲羅、殻を表す単語です。 余談ですが、bring a person out of one’s shellとすると「社交的にさせる」という意味があります。自分の殻を破ってでるようなイメージですね。ご参考になれば幸いです。
Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
回答
  • The part covering a turtle or crab is called "shell".

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、 The part covering a turtle or crab is called "shell". とすると、「亀やカニの体をおおっている部分は、[甲羅](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/43759/) "shell" といいます。」となります。 役に立ちそうな単語とフレーズ shell 甲羅・殻 carapace 甲羅(生物学的用語) 参考になれば幸いです。
good icon

9

pv icon

12414

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:12414

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー