味噌の分類
は、
the category of Miso
ですね。
そして、質問そのものへの答えは、
シーズニングでしょう。
味をつけるもの、要するに調味料です。
seasoning ですね。
質問者さんは、英語でお料理の説明をする機会があるのでしょうか?
味噌を知らない方に向けて、それがなんぞやという説明をする時もあるでしょう。
それを想定した例文を載せておきますね。
味噌は、日本の代表的な調味料の一つです。
Miso is one of the major Japanese seasonings.
わたしもお料理だいすきです。
アメリカでは、レストランでの日本料理は10年以上前からブームです。
ここ5年ほどは、家庭で作る日本食がブームなんですよ。
スーパーの味噌売り場に、味噌が何種類も並ぶようになりました。
お料理も英語もがんばってくださいね(*^^*)
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Miso is classified as a seasoning or a condiment.
とすると、「みそは[調味料](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59473/)として分類される」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
classified as ~ ~として分類される
seasoning 調味料
condiment 薬味・つけ合わせ的な調味料
参考になれば幸いです。