世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お風呂に潜るって英語でなんて言うの?

たまにお風呂に入っているときに息を止めてバスタブの中に潜っています。この動作は英語で何といいますか?
default user icon
( NO NAME )
2017/06/03 17:50
date icon
good icon

10

pv icon

11998

2017/06/04 06:14
date icon
回答
  • I go underwater.

  • I submerge myself in water.

I go underwater completely. (完全に水に潜る) I hold my breath and go underwater. (息を止めて水に潜る)
回答
  • Sometimes I plug my nose and try to hold my breath underwater while in the bathtub.

  • Sometimes I completely submerge myself under the water when I’m in the bathtub.

  • Sometimes when I'm in the tub, I duck my head underwater to see how long I can hold my breath.

「息を止める」の英訳として、「hold my breath」の他に「plug my nose」とも言えます。「息が出ないし水も入らないように指で鼻をつまむ」と言う意味です。 「duck」はもちろん「鴨」と言う意味なんですが、スラングとして「duck」は「頭を早く下げる」と言う意味です。特に頭がぶつけられないように頭に近く飛んでいるものを避ける時に使われますが、水に潜る時にも使うのができます。
Danielle G DMM英会話翻訳パートナー
回答
  • go under the water

  • dunk

  • hold one's breath

お風呂に潜る時の「潜る」には go under the water がふさわしいです。お風呂で頭を沈めて遊ぶような時には dunk を使ったりもします。「息を止める」は hold one’s breath と言います。 Sometimes I hold my breath and go under the water in the bathtub. たまに息を止めてバスタブに潜ります。 My son dunks his head under the water in the bathtub almost every day. 息子はほぼ毎日バスタブに頭を沈めて潜っています。
good icon

10

pv icon

11998

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:11998

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー