質問する
AI講師に聞く
ゲストさん
注目
新着回答
AI講師ならいつでも相談可能です!
AI講師に聞く
「荷物を持ち替える」って英語でなんて言うの?
子供と手をつないで歩いていた時、(子)「反対の手でつなぎたい」と言われたので、(私)「じゃ、荷物を持ち替えるね」と言いたいです。 調べてみると、shift/pass/switch ○○ from one hand to the other. 等ありましたが、この場合どれが一番しっくりくるのか分かりません。
hina*さん
2017/04/23 06:30
2
7099
Kaori
カナダ在住英語アドバイザー
日本
2017/04/26 03:06
回答
Well then, I'll hold the stuff with my right/left hand.
決まった言い回しを使おうとすると、やや不自然な会話になってしまうので、日常で使われる言い方にしました。 "well then" は「それでは、それなら」と、相手の注意を引く時などに使われます。"OK/All right. I'll 〜" という言い方もできます。 "hold 〜"は「〜を手に持つ」という意味です。 "stuff" は「物」のカジュアルな言い方です。"thing(s)" としても良いでしょう。 "with one's right/left hand" は「右手/左手で」となります。
役に立った
2
2
7099
Facebookで
シェア
Twitterで
ツイート
関連する質問
まだ宅配便の荷物が届きません確認してくださいって英語でなんて言うの?
送り主って英語でなんて言うの?
それで全部です って英語でなんて言うの?
預け荷物って英語でなんて言うの?
誰の名前で登録してますか?って英語でなんて言うの?
預けていた荷物を取りに来ましたって英語でなんて言うの?
預ける荷物がありますって英語でなんて言うの?
荷物を持ってきたけど、どこで下ろしますって英語でなんて言うの?
配達できなかった荷物は、何日間郵便局で保管されますかって英語でなんて言うの?
追跡って英語でなんて言うの?
回答済み
(1件)
役に立った:
2
PV:
7099
シェア
ツイート
AI講師なら
いつでも相談可能です!
AI講師に聞く
アンカーランキング
週間
月間
総合
1
Paul
回答数:
121
2
Yuya J. Kato
回答数:
4
3
Kogachi OSAKA
回答数:
0
Erik
回答数:
0
Taku
回答数:
0
TE
回答数:
0
1
Paul
回答数:
356
2
Yuya J. Kato
回答数:
303
3
Taku
回答数:
275
TE
回答数:
275
DMM Eikaiwa K
回答数:
250
Kogachi OSAKA
回答数:
6
1
Paul
回答数:
21010
2
Kogachi OSAKA
回答数:
12536
3
Yuya J. Kato
回答数:
10932
Erik
回答数:
10483
Taku
回答数:
9088
TE
回答数:
7859
アンカー一覧
メニュー
初めての方へ
よくある質問
利用規約
DMM英会話トップへ
DMM英会話Wordsトップへ
ご利用にはDMM.comのログインが必要です
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
英語、話してみない?
無料体験レッスンはこちら