ご質問ありがとうございます。
通学で男女を別けることを初めて聞きました。私の国(アメリカ)男子校(boys school)、女子校(girls school)、共学(co-ed)などはあります。そういう別学はsingle-sex educationです。通学だけの性別がありませんので、簡単な単語もありません。説明で使えるのはseparation of sexes/gender during the commute to and from schoolです。
例文:The school is co-ed, but they separate boys and girls on their commute to and from school.
ご参考になれば幸いです。
おっしゃられている内容は、私が意味をはっきり理解していない可能性がありますが、
Boys and girls study separately.
「男女が別々に勉強する」
Boys and girls go to school separately.
「男女が別々に学校に行く」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)