足に合ってない靴を履いて足に、あるいは懸垂などで手にできる「まめ」は英語でblisterと言います。cornという言葉もありますが、基本blisterの方が一般的に使われています。
例文
I have so many blisters on my feet from walking around so much yesterday.
昨日散々歩いたせいで今日は足にめっちゃまめができている。
I got a blister and it hurts really bad.
まめができて本当に痛い。
A. What are those blisters on your hands from?
手のそのまめ、どうやってできたの?
B. I practice kendo every day.
毎日剣道をやってるから。
ご質問ありがとうございます。
・Blisters
=「まめ」
(例文)I have blisters on my hand.
(訳)手にまめができています。
・I got blisters on my foot.
=「足にまめができました。」
(例文)I got blisters on my foot. It really hurts.
(訳)足にまめができました。とても痛いです。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
get a blister on my foot
が一般的です。
get a blister で「まめができる」という状態を表します。
on my foot で「足に」と場所を明確にします。
例文:
I got a huge blister on my heel from my new shoes.
(新しい靴のせいで、かかとに大きなまめができました。)
These shoes gave me blisters.
(この靴のせいでまめができた。)