No matter how many times I listen to the CD, it is difficult for me to pick up the word, liaison because it’s pronounced in a particular way, which I think it’s natural to native speakers of English.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『CDを何度も聞いても、ネイティブ特有の言い方 リエゾンを聞き取る事がとても難しい』ということを伝えるのであれば、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
No matter how many times I listen to the CD, it is difficult for me to pick up the word, liaison because it’s pronounced in a particular way, which I think it’s natural to native speakers of English.
として、『英語のネイティブスピーカーにとっては自然と思われる特有の発音になっているので、何度そのCDを聞いても私にとってはリエゾンという単語を聞き取ることが難しいです。』と言えます。
メモ
no matter how many times 何回~しても、何度~しても
in a particular way 特有の方法・やり方で
参考になれば幸いです。
"I find it really hard to understand liaison in English."
"I find it really hard to understand liaison in English."
これは、英語のリエゾンを理解するのが非常に難しいと感じていることを伝えています。
"I find it hard" は「難しいと感じる」という意味です。
"understand liaison" は、「リエゾンを理解する」という意味です。