ご質問ありがとうございます。
・What is the most memorable place you've visited?
=「一番印象に残っている場所はどこですか。」
(例文)What is the most memorable place you've visited?//Nagasaki.
(訳)一番印象に残っている場所はどこですか。//長崎です。
※「It's Nagasaki」でも伝わります。
・Which country was most memorable?
=「どの国が一番印象的でしたか。」
(例文)Which country was most memorable?// Canada.
(訳)どの国が一番印象的でしたか。//カナダです。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
The most memorable place I've been to is Nagasaki.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。例えば、
The most memorable place I've been to is Nagasaki.
「一番[記憶に残っている](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/72585/)場所は長崎です。」
For me, it’s Nagasaki.
「私にとっては長崎です。」
I’d say Nagasaki.
「長崎ですね。」
That would be Nagasaki.
「それは長崎です。」
というように表現できます。
参考になれば幸いです。
What is the most memorable place you've ever been to?
「一番印象に残っている場所はどこですか?」という質問は英語で "What is the most memorable place you've ever been to?" と言えます。
"memorable" は「記憶に残る」という意味を持っています。
回答例:
"It's Nagasaki." 「それは長崎です。」
「それは長崎です」と答える時には "It's Nagasaki" または "Nagasaki is the most memorable place." と言うことができます。