Looking down on yourself gives you a bird's-eye view.
ご質問ありがとうございます。
Pen様の英訳は合っていると思います。普通に「〜すること」を訳するときに動名詞のing形に訳しています。でも、今回、look downだけで大丈夫だと思います。
でも、どんな場合に言うつもりでしょうか?特に批判的に見下すこととしてはlook downは足りない可能性があります。英語ではlook down on yourself to have a bird's-eye viewは当たり前です(もちろん、上から見ると鳥のように見えるんです)。ですので、look down以外、be critical of yourselfとかcritique yourselfなどを使ってみたらどうですか?
ご参考にいただければ幸いです。
By humbling yourself, you gain a broader perspective.
「自分を見下すことで俯瞰的になる」という表現は、英語では「By humbling yourself, you gain a broader perspective.」が自然な表現です。
「humbling yourself」は「自分を謙虚にする」や「自己を抑える」という意味で、自分を見下すというよりは、自己を客観的に見ることを示します。「broader perspective」は「広い視野」を示しています。