世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

雪が降るのは年に数日あるが、積もることは滅多にない。って英語でなんて言うの?

レッスン中にまったく出て来ず、辛うじて「piles up」という動詞は調べられたものの、文章としては何も言えませんでした。 よろしくお願いします。
default user icon
Hiroさん
2021/03/01 21:39
date icon
good icon

2

pv icon

3670

回答
  • It only snows a few days a year and hardly ever accumulates.

  • We only get snow a few times a year, and you seldom see any snow left on the ground after it snows.

私は雪が積もることを pile up を使って言わないですね。 私なら次のように言います。 ーIt only snows a few days a year and hardly ever accumulates. 「年に数日しか雪が降らず、めったに積もらない」 to snow で「雪が降る」 a few days a year で「1年に数日」 hardly ever で「めったに〜しない」 to accumulate で「積もる」 下のようにも言えます。 ーWe only get snow a few times a year, and you seldom see any snow left on the ground after it snows. 「年に数回しか雪が降らず、雪が降った後、地面に雪が残っているのをめったに見ない」 to get snow で「雪が降る」 a few times a year で「1年に数回」 seldom で「めったに〜しない・まれにしか〜しない」 on the ground で「地面に」 ご参考まで!
回答
  • "It snows a few days a year, but it rarely piles up."

**"It snows a few days a year, but it rarely piles up."** * **It snows a few days a year** 「年に数日雪が降る」。ここでは **a few days a year** で「年に数日」と表現。 * **but it rarely piles up** 「しかし積もることは滅多にない」。 **rarely** は「めったに~ない」を表す頻度副詞。 **piles up** は「積もる」をカジュアルに表せますが、雪について丁寧に言いたければ **accumulate** という動詞も使えます(例: **"it rarely accumulates"**)。
good icon

2

pv icon

3670

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3670

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー