Getting a TOEIC score of xxx or more was my long-standing goal.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
そして目標達成!おめでとうございます!Congratulations!
さて、
『TOEICで○○○点以上を取るのが長年の目標でした』は、
Getting a TOEIC score of xxx or more was my long-standing goal. と言えます。
I have achieved my long-standing goal of getting more than xxx points in TOEIC. とすると
『私はTOEICでxxx点以上取るという長年の目標を達成しました。』と言えますね!
メモ
long-standing goal 長年の目標
参考になれば幸いです。
Getting ○○ points on TOEIC was my long-standing goal.
I always wanted to get ○○ points on TOEIC.
おっしゃられている内容は、普通にそのまま訳せば、
Getting ○○ points on TOEIC was my long-standing goal.
「TOEICで○○点とることは私の長年の夢でした」
のように表現できます。
あとは、文脈によっては、
I always wanted to get ○○ points on TOEIC.
「私は常にTOEICで○○点とりたかったんです」
のように表現しても良いでしょう♪
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
It had been my long-time goal to score over ○○○ on the TOEIC.
**It had been my long-time goal to score over ○○○ on the TOEIC.**
**Achieving over ○○○ on the TOEIC had been something I’d been working toward for years.**
「長年の目標でした」と言いたいときは、英語では **long-time goal** や **something I’ve been working toward for years** のように表現します。
日本語の「長年」という言葉のニュアンスは、英語では「for years(何年も)」「for a long time(長い間)」などで表せます。