I wouldn't be able to deal with problems because I can't speak English well.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・I wouldn't be able to deal with problems because I can't speak English well.
英語が苦手なのでトラブルのときに対処できないでしょう。
deal with problems で「トラブルに対処する」を英語で表現することができます。日本語の「トラブル」のように deal with trouble と言っても通じますが、problems を使う方が一般的です。problem は「問題」という意味です。
on my own(自分一人では)などを追加するのも良いかもしれません。
例:
I wouldn't be able to deal with problems on my own because I can't speak English well.
英語が苦手なので、自分一人ではトラブルのときに対処できないでしょう。
ぜひ参考にしてください。
I’m not good at English, so I can’t handle things when something goes wrong.
- I’m not good at English, so I can’t handle things when something goes wrong.
- I always join tours because I don’t feel confident dealing with problems on my own.
- I’d love to travel independently, but I’m afraid I wouldn’t be able to manage in case of trouble.
英語では「対処できない」は “can’t handle” や “can’t deal with” がよく使われます。また、「トラブル」は “when something goes wrong”(何か問題が起きたとき)という言い方が一般的です。