I finished cleaning the tub. Where should I clean next?
I'm done cleaning the tub. Where do you want me to clean after this?
ーI finished cleaning the tub. Where should I clean next?
「浴槽の掃除終わったよ。次はどこやればいい?」
finish cleaning で「掃除を終える」
tub で「浴槽」
Where should I clean next? 「次どこ掃除すればいい?」
ーI'm done cleaning the tub. Where do you want me to clean after this?
「浴槽の掃除終わったよ。次どこやって欲しい?」
be done cleaning で「掃除を終える」
Where do you want me to clean after this?「この後、どこを掃除して欲しい?」
ご参考まで!
「風呂掃除は終わったけど次はどこやればいいの?」という質問を英語で表現するときは、**"I finished cleaning the bathtub."** や **"The bathtub is done."** を使うと自然です。
その後に、「次はどこを掃除すればいい?」と尋ねるには、**"What should I clean next?"** や **"What else should I clean?"** などのフレーズが適しています。
**フレーズのポイント:**
- **"I finished cleaning the bathtub."** → 「浴槽の掃除は終わったよ」
- **"What should I clean next?"** → 「次はどこを掃除すればいい?」
- **"What else should I clean?"** → 「他に掃除するところある?」
- **"I’m done with the bathtub."** → 「浴槽は終わったよ」(カジュアルな言い方)