この場合の引くという表現は、 turn off, put off 等で表現可能かと思います。
turn offは電気や電化製品の電源を切るときに使われる表現ですが、気持ちが引くときに、がっかりした時にも頻繁に使われます。もちろん反対派はturn onです。
He really turns me off. He really turns me on.
頻繁に英語の歌詞にも使われる表現です。
また、put offでも表現できます。
Are you put off by what I said?
私の言ったことで引いた?受動態で使って、その原因をbyという前置詞の後に表現します。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Did I freak you out?
とすると、「[引いた?](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/1552/)」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
freak out 動揺する、引く
Did I freak you out? 自分の言動で相手が引いたか確認するようなニュアンス
参考になれば幸いです。