世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

犬OKの物件でないと引越しできないって英語でなんて言うの?

犬を飼ってます。 引越す場合は、立地や設備よりも「犬OK」であることが一番の条件です。
default user icon
Chikaさん
2020/07/08 23:57
date icon
good icon

4

pv icon

2789

回答
  • I can't move to a place that doesn't allow dogs.

  • I have to move to a place that allows dogs.

ご質問ありがとうございます。 物件は普通にpropertyと言いますが、placeの方がわかりやすいかなぁと思っておりました。「犬OK」はallow dogsと言います。他の言い方はis OK with dogsです。 例:My new apartment is OK with dogs. 新しいアパートで犬OKだそう。 1番目の回答文が日本語の文とそのまま翻訳しましたが、2番目の方がわかりやすいと思います。英語で「〜でない〜できない」というdouble negativeをあまり使っていないんです。 ご参考いただければ幸いです。
回答
  • I can't move unless I find a place that's dog friendly.

  • I can only move to an apartment where I can keep my dog.

この場合、次のような言い方ができますよ。 ーI can't move unless I find a place that's dog friendly. 「ドッグフレンドリー(犬OK)な場所が見つからないと引っ越せない」 ーI can only move to an apartment where I can keep my dog. 「犬を飼ってもいいアパートにしか引っ越せない」 ご参考まで!
good icon

4

pv icon

2789

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:2789

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー